オリジナル ルアー製作はおまかせ下さい。メタルジグ/ルアー製造では25年以上の歴史と伝統
すべてが国内自社工場一貫生産だから安心の管理体制。ぜひ一度お問い合わせください。

NEWS

YouTubeの取材がありました。

先日、プロセスXという日本の物作りのYouTubeの取材がありました。

今回はメタルジグの制作の過程を取材しました。

YouTubeでは初となるメタルジグ製造の工程が見ることが出来ます。

動画がアップされましたらホームページでも告知致しますので是非ご覧ください。

釣具新聞に掲載されました。

釣具新聞にて先日テレビ放送されました内容の記事とKATO SEIKOの紹介の記事が掲載されました。

マリンスイーパーさんのリサイクルルアーという海の環境改善の活動を製造工場として全力でバックアップしています。

ルアー制作について記事が出ていますので気になる方は是非見てみて下さい。

ルアー制作の依頼を受付ていますのでお探しの方は一度ご連絡下さい。

下記URLから釣具新聞の記事をご覧いただけます。

海底から回収したルアーを溶かし、新たなルアーに。ゴミから作られた「メタルフェニックス」【マリンスイーパー】

ホログラム転写機の増設

本日ホログラム転写機を一台増設致しました。

今までよりもさらに多くのホログラム転写が一日で可能になりました。

弊社では様々な柄のホログラムシートを取り扱っているのでオリジナルメタルジグ制作際に選択の幅が広がります。

メーカー様から個人の方まで幅広く制作依頼を受けていますのでメタルジグ制作をお考えの方は一度お問い合わせください。

ホームページリニューアルのお知らせ

本日よりKATO SEIKOのホームページが更新されました。

トップページ、OEMルアー制作依頼のページが更新されました。

細かい工程などその他の準備中のページは随時更新していきますのでしばらくお待ちください。

http://katoseiko.com

4月3日にテレビ放送されました。

4月3日にSBSテレビの番組内で放送がありました。

まだご覧になっていない方はYouTubeにてアップされていますので是非見てください。

ルアー制作の依頼も受けておりますので是非お問い合わせください。

テレビ撮影が終わりました。

SBSテレビ様の取材があり無事撮影が終わりました。

今回の取材では鋳込みか磨きまでの撮影でした。

弊社がOEMで依頼されているメーカー様のルアー製造のプロセスを協力工場として一連の流れを放送致します。

海の底から拾ってきた根がかりなどでロストしたジグを回収し溶かして再利用をコンセプトに環境に配慮したオリジナル製品の撮影協力をさせていただきました。

4月3日の17時45分から放送のLIVEしずおかのなかで(18時10分~)放送致します。

是非ご覧ください。

テレビ取材が決まりました!

明日より二日間に渡りテレビの取材が決まりました。

SBSにて放送となりますので一部の地域では視聴が出来ませんがSBSが見れる方は是非ご覧ください。

番組名、放送時間などは後日ホームページにて告知致します。

ルアー制作に興味がある方は是非ご覧ください

個人様からメーカー様まで幅広くメタルジグ制作依頼を承っていますので気になる方は一度ご連絡下さい。

(株)KATOSEIKO e-mail yoshiki@x2jo.co.jp    TEL053-415-8481

塗装ブース拡張しました

現在塗装ブースが5基から6基に増設しました。

KATO SEIKOでは鋳込みから塗装、パッケージまで一貫生産が可能です。

個人のビルダーからメーカーまでメタルジグ制作の依頼をお受けいたします。

株式会社KATO SEIKO
担当 加藤芳基 yoshiki@x2jp.co.jp

3Dモデリングについて

3Dプリンターを導入致しましたので今までPDFにて確認していたデータが低コストで実物サイズをお渡しいたします。

何度も修正できますので理想の形になるまでサポート致します。

メタルジグ制作をお考えの方は是非一度お問い合わせください。

2023年XⅡから待望の新作リリース!

2023年XⅡから待望の新作リリースを致します。

詳細は後日公式ホームページ、Facebookにて発表致します。

続報をお待ちください!